社長BLOG

メルカリ・リアル勉強会を開催しました

普段からあまり揚げ物は好きじゃないので、ご飯を食べに行った時に揚げ物を手に取ることは非常に少ない僕ですが、なぜだかその日は無性に丸亀製麺の『ほたてとエビのかき揚げ』が食べたくなったので注文をしました。

 

『ホタテとエビにかき揚げ』って言ってるけど、ぶっちゃけ『えびなんかどうでもよくて、ホタテが食べたかった』ので、それを楽しみに注文したのですが、ホタテが一つも入ってなかったので荒れていることで有名なオルカンの前田です。 涙

 

 

実際にホタテは入っているんだろうか・・・ どんな味なんだろうか・・・ 未知数ww

 

メルカリリアル勉強会を開催

そんな悔しさと切なさが残る中、先日オルカンの事務所でリアル勉強会が開催されたので、少しだけシェアしたいと思います。

 

また、古着販売は初めてなんだよね・・・とか フリマアプリで古着を販売しているんだけど、なかなか難しいよね・・・と思っている人も多いですが、そのような人にも非常にためになる内容だと思いますので、ぜひこのような勉強会の機会があれば参加してみて下さい♪

 

今回勉強した内容は

売れる商品の見極め方・ブランドの出品の仕方などです。

 

弊社スタッフのエリナさんも会員の皆様に対して直接的なブランドを指導しています。

 

今回は

  • 始めたばかりの人
  • さらに売り上げを上げたい方

こちらの2つにグループを分けて勉強会を開催させていただきました。

 

 

講師はオルカンの役員 中川先生

 

彼自身、この業界に長いこと携わり、自身でも古着の会社を運営しているトップセラーです。

 

中川さんから直接話が聞けるということで、参加できた人はラッキでしたね〜

 

あっちこっちで ワイワイガヤガヤしながら話が盛り上がっていました♪

今回の勉強会では女性の方が非常に多かったです!

 

様々な人と意見を交換すると、また違った見え方がしますので、こう言った勉強会はおすすめです♪

 

最後は皆さんでピザを注文して懇親会を行いました〜

勉強会に参加した人の声

勉強会を終えてみて

とま、このような感じで定期的に『オルカン事務所でリアル勉強会』を開催しております。

 

また、リアルに参加できないような方のために、定期的にZOOM勉強会も開催しております。

 

このようなリアル勉強会を行うことによって次のような効果が期待されます

 

  • ノウハウ・スキルを学ぶことが可能
  • 友達が増える
  • モチベーションにつながる
  • 楽しくなる

このようなメリットがたくさん増えます。

 

なので、古着販売をされている方はこのようなリアル勉強会に参加してみてくださいね〜♪

 

というか・・・ホタテの味はどんな味なんやろうか・・・ 誰か食べた人教えて・・・

 

ほんなら〜