こんにちは〜昨日の夜に食べた『台湾まぜそば』に”ニンニクマシマシ”でということを言ったことにより、自分のニンニク臭にうなされ夜中にバッチリ目が覚め、朝方ニンニクMAXの自分の姿を鏡越しで確認をし、ニンニク臭全開で搬入日を迎え、会員さんとスタッフに全力の笑顔でニンニク臭を撒き散らして『前田さん今日はニンニクですね💓』と言われる事に全力で快感を覚えていることで有名な、東大阪市に事務所を構えている古着卸なんか日本初の会員制のサービスを提供しているのか、どっちがよくわからんけど、それなりに忙しくしているALLS COMPANY株式会社の前田です。
あどうも、こんにちは
前振りはかなり長めになりましたが、早い話、寝る前の『ニンニクましましまぜそばは破壊力があるので気をつけてくださいね♪』っていうことです。
昨夜の事故物件ww
まだ、この記事を書いている翌日のお昼でも『めっちゃニンニク臭がするわ』という状態です・・・苦笑
さてさて、今日はタイトルに【保存版】様々なビジネス(オンラインショップなど)を始める方へぜひ読んでほしい内容♪ ということで紹介させていただきましたが、
これから新しいビジネスを作りたい方、ネット上でオンラインSHOPなどのECサイトなどを作り上げ『売上を上げていきたい方』に向けて記事を書いていきたいと思います。
今、皆様がやっているビジネスでもっと売上を上げていきたいと思っていたり、これから新しいものを作り上げていきたいということを考えているのであれば、ぜひこちらに書かれている内容を読んでいただき、少しでもお役に立てれば幸いです。
そして、本当にこの記事が役に立ったと思うのであれば、ぜひブログやSNSのフォロー並びに情報をシェアしていただけると助かります。
別にこちらの記事を書くからと言って、ORUCAN373に入会して欲しいというわけでは一切ありません。ですが、弊社では会員さんに向けて『ビジネスで成功する様々なノウハウ』を共有させていただいておりますので、興味がある方は『古着を利用して新しいことを始めたい』という方は検討されてもいいかと思います。
では本題に進んでいきたいと思いますが、その前になぜこのような話をブログで紹介するのか、ちょっとだけお話をさせていただければと思います。
弊社(前田)には様々な企業やお客様よりお問い合わせをいただくことがあります。
その内容がざっくりいうとこんな感じの内容です。
- もっと上手く集客を行いたい
- 会社の売り上げを伸ばしたい
- 新しいビジネスを作りたい
- 何を始めたらいいのかよくわからない
と言うもの
一見、私たちの会社は『どこにでもあるような古着の卸会社』と思われことがとても多いですが、あくまで弊社が提供している日本初の会員制のサービス『ORUCAN373』はあくまで目に見えるサービスとして提供させていただいておりますが、それ以外にも様々な仕事をさせてもらっています。
その中で、様々なマーケティングの話や売れるノウハウを教えて欲しいということで、いろんな人から相談されることが多いのです。その中で特に『集客に困っている』と言う話をよく耳にします・・
そして、そういう人たちの話を聞いていると『もっとこうしたらいいのにな・・・』ということが非常に多いのも気になりましたし、こちらで発信する内容で、『オルカンさんありがとう!』って言ってもらえると、僕たちもとても嬉しいので、無料で公開できる内容については、少しずつですが記事にしていこうと思っています。
それでは、少し長くなりますが、これからビジネスを始めていきたい方に向けて、お話をさせていただければと思います。
こちらの話ですが、何話かのシリーズでお届けしようと思っています。
新しくビジネスを始める方がまずやるべきこと
新しいビジネスを始める際には、以下のステップを考慮することが非常に重要となります。
『結果を出しているビジネス=戦略的に仕掛けている』ことを よく覚えておいて欲しいですし、それらにはすべて段階的なプロセスがあることを十分理解して起業することをお勧めいたします。
①アイデアの検討と市場調査
皆様が起業にあたって 独自のアイデアを持っている場合は、そのビジネスが市場で需要があるかどうかを調査する必要があります。
自分の提供するサービスが競合他社や類似するビジネスがこの世の中に存在するかどうかも確認する必要があります。
すでに多くの競合がいる場合、他のサービスと被るようなことがあっては、あなたのそのポテンシャルは影を潜めてしまう可能性があるので注意が必要です。
誰も知らない、他社の競合がないマーケットほどブルーオーシャンで安定的な収益につながるはずですので、起業にあたっては『アイデア』が非常に重要な部分となります。
② アイデア・ビジネスプランの作成
ビジネスプラン(サービス内容)を作成し、事業の目標(企業理念)、ターゲット市場(マーケット)、競合戦略(ライバル)、財務計画(損益計算)などを起業する前の段階で厳密に明確にしておく必要があります。
ここの部分は起業する人が、将来の目標に向けたロードマップの基礎となりますが、様々な人と話を聞くと、ここの部分が厳かな人が非常に多く、その認識の甘さに驚くことがあります。
この部分は非常に大切な内容となり、ここができない人はビジネスがうまくできないと言っても過言ではありません。
見切り発射という言葉がありますが、失敗してしまう人ほど『安易な考えでビジネスを考えている』傾向にありますし、事業を起こす前の段階でもっと詰める必要があります。
③法的な要件の確認(リーガルチェック)&市場のリスク
1. 市場リスク: 市場の変動や不確実性によって引き起こされるリスクです。株式市場や債券市場、商品市場などの変動によって価値が変動する可能性があります。
2. 価格リスク: 投資資産の価格変動によるリスクです。株式や債券、不動産、商品などの資産価格が変動することで、企業側は資産価値が変わる可能性があります。
3. 信用リスク: 債券や貸付けなど、他の組織や個人に対する債権やクレジットリスクです。債務不履行や支払い遅延のリスクがあります。
4. 流動性リスク: 市場で売買する能力や取引の容易さに関するリスクです。市場が不安定である場合や特定の資産の流動性が低い場合、資産を売却することが難しくなる可能性があります。
5. 政治・法律リスク: 政治的な不安定性や法律・規制の変更によってビジネスが影響を受ける可能性があります。政府の政策変更や新たな規制が内容によっては市場の安定性に影響を与える場合があります。
6. 運営会社倒産のリスク:取引先を外部のプラットフォームを利用して運営を行う場合は、そのプラットフォームの規則にしたがって営業を行う必要がありますし、社会的な法律に沿って順従する必要があります。
また、プラットフォーム閉鎖によるリスクも伴うため、最悪の事態が起こることを想定でビジネスプランを考える必要があります。
あなたがビジネスを開始する場合、必要な許可やライセンスが必要であるかどうか確認する必要があります。
法的な要件や規制に従って運営を行うことは、将来的なトラブルを避けるために重要ですし、事業を末永く運営していく上ではとても大切なこととなります。
また、起業を始める段階では考えたくない話ではありますが、取引先が利用できなくなった時のリスク分散を計算した上で起業をする必要があります。
かといって、初めからガチガチになっていてはビジネスそのものを始めることができませんので、柔軟に対応する必要があるのではないかと思います。
④開業資金&運転資金の問題
新しくビジネスを始めるために必要な資金を確保する方法をできるだけ沢山検討してください。
自己資金の持ち出しや投資家からの資金調達、国金・商工会議所・銀行からの融資など、あなたの事業体に合った適切な資金調達方法を見つけることが重要です。
いざ起業すると、こんなにお金がかかるの?と思うこともとても多いと思いますし、規模が大きくなればなるほど運用に関するリスクは増える事もしっかりと考えておく必要があります。
資産運用に関しては、銀行や商工会議所など専門的なプロによる指導も無料で相談受付をしてくれるケースがありますので、取引先の各機関で相談されることをお勧めいたします。
⑤組織の編成 それぞれの役割
それぞれのお菓子には様々なフレーバーがあり、それぞれの魅力が存在します。
組織を編成する場合でも、それぞれの個性をうまく活かす必要がありますし、互いにその良さを潰し合っていては素晴らしいものは何も生まれません。
ただ、この商品はまずい商品と単体で見たときに思う時があるかもしれませんが、個性と個性を掛け合わせることで更に素晴らしい能力を発揮できるものがありますので、普段から個々の可能性を探ることはとても重要なことだと思います。
ビジネスで成功するためには、適材適所に合った人材を配置する必要がありますし、ビジネスのニーズに合わせて、適切な役割と責任を割り当てる必要があります。
また、運営を行う場合、ワンオペレーションで展開するのではなく、責任のある人間に社内で情報を共有することがとても大切です。
不測の事態やトラブルが起きたときに即座に対応できないオペレーションは運営の悪化を招きますし、将来に渡ってリスクを生み出すスキームとなりますので、リスクを回避できる仕組みを常に考えておく必要があります。
⑥市場マーケティング戦略について(重要)
前田が梅昆布を食べてたら事務所でおじいちゃんと呼ばれますが、それも戦略の一つです(知らんけど)
ターゲット市場に対して効果的なマーケティング戦略を継続的に行う必要があります。
この部分は展開されるサービスによって内容は異なりますが、概ねきちんと集客につながる誘導を行っている方は『ある法則に沿ってビジネスを展開』していますので、ここについてはしっかりと勉強をする必要があります。
興味がある方はGoogleなどで『コピーライティング』と検索して、片っ端に本を読むのも一つの方法となります。
多くの企業は『素晴らしい商品』『素晴らしいサービス』を持ち合わせていますが、それらのポテンシャルを保有しているにも関わらず、集客ができずに倒産するケースが非常に多いです。
特に、ビジネスを始めたばかりの人は、新規顧客を引き付け、競合他社との差別化を図るための広告、プロモーション、マーケティングをしっかりと理解しておく必要があります。
⑦業務オペレーションの設計
弊社の業務にはお酒が必要です💓
ビジネスの運営に必要なプロセスやシステムを設計しましょう。効率的なオペレーションを確保することは、ビジネスの成長と成功に不可欠です。
事業を展開していくことで、ブラッシュアップは必要になりますが、基礎となるオペレーションを構築し、スキームを展開させていく必要があります。
⑧ローンチとモニタリング
ビジネスを公開し、顧客のフィードバックを定期的に収集する必要があります。顧客の反応や売上データをモニタリングし、必要に応じて戦略の調整を常に行う必要があります。
また、この時に、利用者の声を”見える化”(動画配信・LP制作・各種SNS)などで視聴者がイメージできるように展開することは非常に重要となります。
1人では大衆の心理は動かすことは難しいですが、同じような境遇に置かれているお客様に”生の声”をお届けすることにより、より多くの視聴者に対して興味付けをすることが可能となります。
この時にステルスマーケティング(自作自演演出=やらせ)などはする必要は一切なく、それらの行為がわかってしまった時に、より多くの対価を支払うリスクがあることを十分理解する必要があります。
また、そのような行為はお客様の信頼を損ない、結果として業績が悪くもなりますし、その状態でしかビジネスを展開できないのであれば、そもそもの話あなたのビジネスは失敗に終わるはずです。
⑨成長戦略の検討 将来のビジョン
ビジネスが安定し始めた後は、将来の成長戦略について常に検討しておく必要があります。
新たな市場への進出、製品やサービスの拡大、提携など、成長を促すための戦略を策定することで、よりあなたのビジネスは加速していくはずです。
また、この際にTTP(徹底的にパクル)を意識しながら、すでに結果を出しているビジネスをオマージュすることで更に加速して展開できるものだと思いますが、TTPの中にオリジナルのビジネススキームを入れないといろいろとややこしいことにもなりますので、注意が必要です。
まとめてみると
とまぁ、こんな感じでざっくりビジネスを始めたい方に向けて、記事を小出しにしてみました。
以上のステップを順に進めることで、新しいビジネスを始める準備が概ね整うことができると思いますが、ビジネスの性質や業界によって異なる要素があるため、具体的な状況に応じて適切な調整を行うことも重要となります。
そして、私自身このような話をよく耳にする機会があるのですが、上記のSTEPを進めることで、ある程度形になると思います。
しかし、上記の練り上げた話を持ち込みしてくる人の話を伺う事もある中で、『やめといた方がいいんとちゃう?』と思う事も実はあったりします。
今回はちょっと記事が長くなってしまているので、次回は『こんな人は起業はお勧めしません』編で記事を書いていきたいと思いますので、楽しみにしておいてもらったらいいかと思います。
にしても、あれやなぁ・・・
最近、めっちゃSNSに勝手に投稿される機会が増えてきました。苦笑
初めて、SNSやYOUTUBEを見る人からしたら、なんやねんこの会社と思うかもしれませんが、私たちの会社は『大阪府東大阪市にある日本初の0円仕入れ 会員制アパレルコミュニティーオルカン373を運営しているALLS COMPANY株式会社』です。
わかりやすく要約すると『世の中にはない新しいものを作り出す、世にも珍しい古着屋』と言うことを覚えておいてもらったらOKです。
私たちの会社では素敵なスタッフと素敵な会員様(仲間)に囲まれて日々楽しく仕事をさせていただいております。
すでに多くの利用者様が参加されており、参加することで人生が変わっている人もたくさんいる状況ですので、何かのきっかけでこの記事を見つけて、人生を変えたいと思った方はこちらのページも読んで見てくださいね♪
注意:別にオルカンの会員さんになって欲しいと誘っているわけではありません。
それよりも、各種SNSに登録して、前田が表示された時に尋常じゃないほどいいねボタンとコメントが荒れる方が個人的には喜びます♪ にしても、フォロワー391人て・・・笑
すくな・・苦笑
2年以上やってるのに・・・ 400人もいないなんて・・
泣けるぜ・・・・ 涙
と普通だったら思うかもしれませんが、実はこれもオルカンの戦略の一つでこのインスタからも連日問い合わせが来てるんですよ・・・
なぜかは言いませんが、集客に興味がある人は各種SNSをフォローしておくと、そのメカニズムがわかるかもしれませんね。
ほんなら〜♪